2018年11月の休業日のお知らせ 【11月の休業日】 11月3日(土) 11月10日(土) 11月11日(日) 11月17日(土) 11月23日(金) 11月24日(土)※Z Fiesta2018に参加のため 11月25日(日) よろしくお願い致します。… 続きを読む
オイル交換 – ベンツC63 AMG メルセデス・ベンツ C63 AMGモデルです。 今回はオイル交換のご入庫です。 簡単に各部もチェックさせてもらいましたが、特に問題はなかったです。 オーナーさんの手入れや乗り方もいいのでしょうが、まだまだ元気に走れますね… 続きを読む
各部メンテナンス ー トヨタ・スープラ こちら、チューニング系スープラのメンテナンスです。 こういう車こそ、普段の整備は本当に大事です。 今回はオイル交換、下回り点検、エンジン内洗浄を行いました。 エンジン内洗浄には、弊社でお勧めのオベロン・カーボザイザーを使… 続きを読む
オイル交換 – ジャガー・XJS 名車なジャガー・XJS。 こちらもなかなか触れる機会がないのですが、ありがたい事にオイル交換でご入庫頂きました。 初めての車は、例えオイル交換でも下調べが大事です。 車によって、独特な手法や気をつけなければいけない点など… 続きを読む
足回り修理 – ポルシェ・カイエンS958 カイエンのご入庫が続きます。 こちらはポルシェ・カイエンSの958モデル。 足回りに不具合が出てきたため、交換、修理を行っていきます。 ポルシェモデルも、しっかり直せば長く楽しめる車ですし、しっかりオーダーに応えていきま… 続きを読む
オイル交換 – ポルシェ・カイエンGTS958 ポルシェ・カイエンのGTS958モデルのオイル交換です。 こちら、昨今の輸入車に多いオイル量がオンボード上に表示されるタイプです。 その中でもこの型は、10km走行しないとオンボードにオイル量が表示されないんですよね。 … 続きを読む
マフラー交換 – フェラーリF430 人気のフェラーリF430。 エキゾーストサウンドも本当に素敵ですよね。 今回、さらなる良い音を求めつつ、場所によってサウンドを抑えられるよう、パワークラフトのハイブリッドエキゾーストシステムを装着しました。 取り付け後は… 続きを読む
F-CCON VProの配置など – トヨタ・アリスト こちらのアリストのコンピュータセッティングです。 弊社は、もちろん自社内で全て行っています。 今回はHKSのF-CON V Proを使用。 特に指定がなければ、弊社ではこちらのグローブボックス内への配置を推奨しています。… 続きを読む
オルタネーター交換 – フォード・リンカーン 弊社は外車のチューニングや修理、整備も得意なのですが、今回はこのような車の作業依頼がありました。 フォードの高級車ブランドであるリンカーンのSUV。 ナビゲーターです。 迫力が違いますね。 今回、こちらのオルタネーターを… 続きを読む
エキマニ・コーティングによる耐久性向上 エキマニからの熱害を抑えるアイテムとしてバンテージがありますが、こちらはちょっと違います。 エキマニ内部に耐熱・遮熱用ヒートペイントを吹き付けてコーティングする事で、バンテージを巻いたのと同じ効果を得ようというものです。… 続きを読む