カーボンウイング – レクサスRC-F 常連様のレクサスRC-Fのご入庫です。 かなり進化を果たしましたよね。 今回はVOLTEXのカーボンウイングをお取り付けさせて頂きました。 空力効果は言うに及ばず、外観がよりスポーティーになった感じがします。 Revol… 続きを読む
タイヤエア管理 – レクサスLS460 レクサスLS460のご入庫です。 今回はタイヤの空気圧を管理するTPMS(Tire Pressure Monitoring System)を取り付けていきます。 製品はこちらになります。 今や高級車では標準装備されている… 続きを読む
ヘッドランプ交換 – レクサスIS350 こちらのレクサスIS350。 元々社外品のヘッドライトに交換されていたのですが、もっと良くしていこうという事になり、別メーカー品のヘッドライトへ交換する事になりました。 交換したのはこちらの製品です。 新品という事もあり… 続きを読む
ブレーキ&LSDに放電アルミテープ – レクサス・RCF 弊社で長年、チューニングやセッティング、メンテナンスをさせて頂いているレクサス・RCFです。 今回はブレーキとLSDのデフオイル、エンジンオイルの交換、あと巷で話題の放電アルミテープを貼るなど行いました。 まずはブレーキ… 続きを読む
LEDランプ類の修理と交換 – レクサス・LS460 ランプ類も見栄えの大事な要素。 何より明るく見えやすいと、夜間の安全性にも繋がります。 今回は、こちらのレクサスLS460のランプや室内灯などの修理、交換を行いました。 LS460の室内のナビや、マルチディスプレイ脇のス… 続きを読む
点火と吸気系チューニング – レクサスRC-F 弊社常連のお客様のレクサスRC-Fです。 長年、様々なチューニングを意見交換しながら行っています。 今回は、吸気系と点火系のさらなる効率アップを求めていきます。 まずは吸気系。 純正部品を加工した、クールエアインテークダ… 続きを読む
長く乗るためのATF交換 – レクサス・LS460 今回は、こちらのレクサス・LS460のATF(オートマチックフルード)の交換です。 メーカーでは10万km無交換なんてうたっている所もありますが、結局は汚れてしまうので、交換は大事と考えています。 実際、この車もかなり汚… 続きを読む
レクサスLS460サスペンション修理&メンテナンス レクサスLS460(USF40)のサスペンション修理と各部メンテナンスを行いました。 この車、フロントのサスペンションアームのブッシュがウィークポイントなのですが、さっそくバラシてみると。。。 やはりダメージが酷いですね… 続きを読む
レクサスRC Fの点火系チューニング 先日届いたこちらの点火系パーツ一式。 TMワークス様の製品です。 点火系チューニングは、その名の通り点火システムを最適化する事で、車のドライバビリティや燃費向上に寄与します。 最近ではこちらのようにキット販売のものもある… 続きを読む