ゲトラグミッション整備 – トヨタ・スープラ こちらはトヨタ・スープラ(JZA80)のゲトラグミッションです。 過去、ディーラーで何度か修理されたそうなのですが、オーナー様はどうしても違和感が抜けなかったらしく、オイル漏れ修理と合わせて分解、点検をご依頼頂きました。… 続きを読む
車検と各部点検 – BNR32スカイラインGT-R BNR32の日産・スカイラインGT-Rです。 今回は車検と、それに合わせた各部整備、点検を行いました。 いまだに車検 = 完全整備、点検と誤解される方がいらっしゃいますが、車検と整備は違いますからね。 特にGT-Rのよう… 続きを読む
2019年7月の休業日のお知らせ いつもありがとうございます。 7月の休業日をお知らせ致します。 【7月の休業日】 7月6日(土) 7月13日(土) 7月14日(日) 7月15日(月)※海の日 7月20日(土) 7月27日(土) 7月28日(日) よろし… 続きを読む
足回り修理 – メルセデス・ベンツ・X166 メルセデスベンツ・X166です。 最近トレンドのSUVですが、ベンツらしさが出ていますよね。 今回は足回りの修理でご入庫頂きました。 まずはユニットを外してみました。 なかなかしっかりした作りです。 これから細部を確認し… 続きを読む
車検修理 – Fiat124 こちらはイタリア Fiat社の名車124です。現代の車検を通過させるための点検、整備、修復作業をご依頼頂きました。 さっそく各部をチェックしたところ、年代相応の劣化や現代の車検基準に合わない箇所がいくつか見つかりました。… 続きを読む
ビルシュタイン車高調交換 – スマート・ブラバス スマート・ブラバスのご入庫です。 この車、これまでダウンサスが装着されていたのですが、ダンパーそのものが劣化して乗り心地が悪化してきたので、ビルシュタインの車高調に交換する事になりました。 装着したのはこのモデルです。 … 続きを読む
車検準備 – GMCサバナ 珍しいアメ車が車検で入庫しました。 GMCサバナ。 並行輸入車なんだそうです。 9人乗りな室内はさすがに広いですね。 日本の車検に合わせるため、いくつか手直しが必要なりましたが、上手く適合させていきたいと思います。 Re… 続きを読む
強化クラッチへ交換 – スバル・レガシィ 弊社では珍しいスバル車です。 今回はこのレガシィのクラッチ交換を行いました。 選択したのはエクセディ製。 ウルトラファイバーディスクと強化クラッチカバーのセットです。 これでかなりクラッチフィーリングが良くなる事でしょう… 続きを読む
FCONリセッティング – 日産・シーマ 常連のお客様の愛車である日産・シーマが入庫しました。 今回はF-CONのリセッティングと、各種メンテナンスを行いました。 長年、この車のセッティングをじっくり行っており、それに応じて完成度を高めていっていますが、今回もか… 続きを読む