新型コロナ対策と2020年9月の休業日のお知らせ 弊社では引き続き、可能な限りの新型コロナ対策を実施しております。 お客様おかれましても、引き続きご来店の前の検温のご協力をお願いしたいです。 その際、37.5℃以上の発熱がありましたら、来店をお控え下さいますようお願い申… 続きを読む
ORCオグラクラッチへ交換 – トヨタ86 トヨタ86のご入庫です。 今回はオグラクラッチのライトクラッチへ交換していきます。 まずは現在装着されているクラッチやその周辺をチェックし、ダメージや損耗状態を確認します。 そのうえで問題のある個所は随時オーナー様に相談… 続きを読む
SARD製GTウイングを装着 – トヨタ・スープラ 先日、チタンマフラーの音量調整を行うための加工を行ったこちらのスープラ。 マフラーと並行してGTウイングも装着したんですよね。 取り付けた製品は、Super GTなどで活躍中のレーシングチームSARDが開発したGTウイン… 続きを読む
オイルキャッチタンクを加工 – トヨタ・アルテッツァ こちらのアルテッツァ。 エンジンに4連スロ+ターボ・チャージャーが搭載された仕様ですが、それに付いているオイルキャッチタンクに対し、溜まったオイルの抜き取りが楽になるような加工を施していきます。 こちらが加工前のオイルキ… 続きを読む
チタンマフラーのタイコ部を加工 – トヨタ・スープラ トヨタ・スープラのご入庫です。 今回は装着されているチタンマフラーの音量を下げる加工を行いました。 加工前はこのような状態です。 こちらは加工中の画像です。 特注のタイコ(消音器)を溶接でくっつけていきます。 こちらが加… 続きを読む
ジムゼ・スーパーチャージャーキットを装着 – トヨタ・ヴィッツ 常連のお客様愛車のヴィッツがご入庫。 さらなる出力向上を求めて、スーパーチャージャーキットを装着しました。 装着したのは、静岡のスポーツサービスジムからリリースされたジムゼ スーパーチャージャーキット。 アメリカのイート… 続きを読む
エンジンチューニングとダンパーOH – 日産・フェアレディZ32 前回に続き、先日までご入庫頂いてた日産・フェアレディZ32の作業詳細です。 車検前の各部点検と修理、オーバーホールとエンジンチューニングといった作業を行いました。 前回も書きましたが、まずオーリンズ製車高調をオーバーホー… 続きを読む