燃料ポンプトラブル – ポルシェ・カイエン957
たまに加速しないことがあります!!!怖いです! というご依頼でお預かりしました。 こんにちはっ😀 そうなのです! 止まらないのも危険ですが、加速出来ないのも危険なのです。。。 という事で、ポルシェ・カイエン957のご入庫です。 点検をしましたところ、 燃料ポンプにトラブルが発生しておりました! 早速、お見積もりをご提案して、純正は高価なので純正相当の新品でご対応致しました。 こちらが問題の燃料ポンプです。 957カイエンの燃料ポンプは後部座席下の左右に配置されているため、室内を汚さないよう慎重に作業しました。 燃料ポンプの故障は加速不良の他にもエンジンの始動性悪化、不安定なアイドリング、時々エンストが起こるといった症状が現れます。😉 これは燃料ポンプかな?とお心当たりのある方は、ご遠慮なく愛車点検をご相談下さい😉 ご来店をお待ちしております! Revolfe S.A.
バッテリーカットオフスイッチ、イグニッションコイル修理 – ジャガーEタイプ
ジャガーEタイプのご入庫です。 バッテリーのカットオフスイッチの取り付けとイグニッションコイルの修理、クーラント漏れとブレーキフルード漏れ修理をご依頼頂きました。 バッテリーカットオフスイッチはロンエイカー製です。 これをワンオフ加工で取り付けています。 カチッとした手応えでしっかりした安心感が出てきました。 イグニッションコイルですが、元々エンジンの始動性が悪く調査したところ、コイル内部に故障が見つかりました。 また装着されていたコイルは縦置きでエンジンに取り付けられており、エンジン本体の振動に影響を受けてしまいます。 そこで、縦置き可能ながら振動に強いハイバイブレーションタイプのMSD製ブラスターコイルに交換しました。 これにより、見違えるほどエンジンの始動性が良くなりました。 Revolfe S.A. https://www.instagram.com/revolfe_sa/ https://twitter.com/Revolfe_SA http://facebook.com/Revolfe.S.A/
リアディフューザー修理、シートベルト張替 – トヨタ・スープラ
こんにちは!! Abflugボディが迫力のトヨタ・スープラの入庫です。 今回は車検に合わせて、 リアディフューザーの修理とシートベルト張替をご依頼頂きました😊 弊社ではエアロパーツの補修、修理のご相談も承っております♪ 残念ながらスープラ用純正シートベルトは廃盤となっています😰 そこで今回の張り替えでは、お客様とご相談のうえ純正に近い色を選択する事になりました。 普段から使用する部分だけに、リフレッシュすると気持ちがいいですね♪ シートベルトが新しくなるだけで、かなり雰囲気がイイ感じです♪ ご依頼ありがとうございました😊 Revolfe S.A.