コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Revolfe S.A.

  • ホーム
  • チューニング
  • 整備・修理
  • 製品
  • レストア
  • 車検
  • 在庫車一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • アクセス

ヴィッツ

  1. HOME
  2. ヴィッツ
20211002_ヴィッツ_ヤリス_ローテンプサーモスタット_フロア補強バー
10月 2, 2021 / 最終更新日時 : 10月 2, 2021 Revo チューニング

ローテンプサーモスタットと補強バー取付 – トヨタ・ヴィッツ

トヨタ・ヴィッツのご入庫です。 前回、スーパーチャージャーを取り付けしてセッティングを行いましたが、着実にオーナー様好みの仕様になりつつあるようです。 今回は、ローテンプサーモスタットとフロア補強バーの取り付けをご依頼頂きました。 こちらが選択したローテンプサーモスタットと補強バーです。 これでスーパーチャージャーでチューニングしたエンジンも冷却が安定しますし、補強バーで車体もしっかりした動きになりますね。 Revolfe S.A.

20210710_ヴィッツ_ウィルウッド_ブレーキ
7月 10, 2021 / 最終更新日時 : 7月 10, 2021 Revo チューニング

ウィルウッド製ブレーキへ交換 – トヨタ・ヴィッツ

トヨタ・ヴィッツのご入庫です。 今回は、ウィルウッド製ブレーキパッドへの交換からリヤブレーキディスクとリヤブレーキパッド交換、ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール、ブレーキフルード交換といった一連のメニューを行いました。 ブレーキ系はほぼリフレッシュといったところでしょうか。 これでまた安心して走れますね。 Revolfe S.A.

20200814_ヴィッツ_チューニング_スーパーチャージャー
8月 14, 2020 / 最終更新日時 : 8月 14, 2020 Revo チューニング

ジムゼ・スーパーチャージャーキット取り付け – トヨタ・ヴィッツ

常連のお客様愛車のトヨタ・ヴィッツのご入庫です。 さらなる出力向上を求めて、後付けでスーパーチャージャーキットを取り付けました。 取り付けたのは、静岡のスポーツサービスジムからリリースされたジムゼ スーパーチャージャーキット。 アメリカのイートンコーポレーション製スーパーチャージャーを基本に、ヴィッツ向けに調整、キット化された製品となります。 これでノーマルでの基準ブースト圧は約0.5kgf/㎠となります。 キットにはサブコンも付属されていましたが、今回特に調整をするほどでなかったので初期設定のままとしました。 これでしばらく様子見ですね。 もしノッキングするようであれば、ブースト圧の変更、高熱価プラグの採用、ハイオクガソリンの使用を前提とする事になりそうです。 Revolfe S.A.

20200209_強化エンジンマウント_ヴィッツ_ヤリス
2月 9, 2020 / 最終更新日時 : 2月 9, 2020 Revo チューニング

新品エンジンマウント交換とウレタン注入強化 – トヨタ・ヴィッツ

トヨタ・ヴィッツのご入庫です。 今回はこの車の純正エンジンマウントの強化を行うため、ウレタン注入という手法を取ります。 外したエンジンマウントです。 経年劣化でちぎれかかっているのがわかるかと思います。 まず新品の純正エンジンマウントに交換後、ウレタン(白)を注入して硬化させていきます。 ウレタン硬度は硬めから柔らかめまで選択できますが、今回は柔らかめに。 ヴィッツのエンジンマウントは3か所にありますが、残念ながら、一か所だけ形状的にウレタンを流し込めないものがあり、2か所だけ施工するに留めました。 それでも純正のままと比較して、しっかり感が出て良いフィーリングです。 この強化方法、中古エンジンマウントでもやれますが、なるべく新品に変えてからのほうが効果が大きいですね。 この後、塗装して各部へ取り付けていきました。 Revolfe S.A.

20180624_レヴォルフェエスアー_ヴィッツ_チューニング
6月 24, 2018 / 最終更新日時 : 6月 24, 2018 Revo チューニング

ロールバー配置とバッテリーのリアトランク内移設 – トヨタ・ヴィッツ

弊社の常連様のトヨタ・ヴィッツです。のご入庫です。 コンパクトハッチバックらしい、軽快で楽しい走りが楽しめるようチューニングしています。 今回はさらにロールバーの取り付けと、バッテリーの移設作業を行いました。 軽快な足回りはしっかりしたボディあってこそ。 特に開口部の大きい部分は剛性が弱いため、ロールバーでしっかり補強してあります。 バッテリーはオデッセイ製を採用。 リアトランク内のスペアタイヤのあったエリアに配置しました。 これで内張を戻せば、通常のトランクとしても問題なく使えます。 配線類もぬかりはありません。 トラブルがないよう、専用の配線を新たに引き直してあります。 Revolfe S.A.

最近の投稿

◇ 9月・10月の営業日 です◇

8月 18, 2024

◇6・7・8月の定休日になります◇

5月 2, 2024

🔶2025年 4月・5月・6月 の定休日になります🔶

3月 29, 2025

お預かり車両の一部です😘

2月 16, 2025

販売車両のご紹介

2月 11, 2025

重整備が増えております💦

2月 7, 2025

🔶2025年 1月・2月・3月 の定休日になります🔶

12月 24, 2024

Z CAR FIESTA 2024

11月 23, 2024

86(ZN6)のアップグレード

11月 10, 2024

スープラ・オーナーズ・クラブ2024 in 富士スピードウェイ

11月 3, 2024

続々とご入庫頂いております!感謝でございます🙇‍♂️

9月 29, 2024

◇10月・11月・12月の定休日です◇

9月 23, 2024

カテゴリー

  • business day calendar
  • Inspection
  • Maintenance
  • news
  • Restore
  • Tuning
  • Uncategorized
  • お知らせ
  • チューニング
  • レストア
  • 営業日カレンダー
  • 整備、修理
  • 製品
  • 製品
  • 車検 

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年12月
  • 2017年9月

  • English
  • 日本語

  • ホーム
  • チューニング
  • 整備・修理
  • 製品
  • レストア
  • 車検
  • 在庫車一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • アクセス

Copyright © Revolfe S.A. All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • チューニング
  • 整備・修理
  • 製品
  • レストア
  • 車検
  • 在庫車一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • アクセス
PAGE TOP